第54回「こすぎの大学~武蔵小杉をHEAT-UP~」

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

6/9(金)開催、第54回「こすぎの大学〜武蔵小杉をHEAT-UP〜」。先生役としてプロレスリングHEAT-UP 田村和宏さんをお迎えします。先週末に事前ミーティングしました。「こすぎの大学」史上最大の爪痕を残したいと熱い思いを語ってくださった田村さん。

 

「こすぎの大学」は座学が基本スタイルですが、時々、身体を動かしたり、寸劇をしたり、手品したりしますよね。HEAT-UPするために、そして、爪痕を残すために田村さんが企画しているのは・・・、内緒です(笑)。

第53回「こすぎの大学〜武蔵小杉と武蔵小杉プログ〜」

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

先生役として、はつしもさんをお迎えした今夜の「こすぎの大学」。授業も懇親会も楽しかったです。はつしもさんの「10万アクセスより一人のご縁、一人の涙」というメッセージが染み渡った今夜でした。そんなステキなメッセージを届けてくださったはつしもさん撮影の懇親会の写真。ありがとうございます!

川崎経済新聞に明日のこすぎの大学が掲載されました

企画編集ユニット「6355」の大坂亮志(オーサカちゃん)です。

 

明日25日に開催される武蔵小杉ライフxこすぎの大学を前に、川崎経済新聞にはつしもさんのインタビュー記事が掲載されました。恥ずかしながら私もコメントさせてもらいました。

 

https://kawasaki.keizai.biz/headline/232/

CRファクトリーさん主催「コミュニティ塾」

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

2016年2月、第32回「こすぎの大学~武蔵小杉を繋ぐ Vol.2~」に先生役として登壇してくださったNPO法人CRファクトリー代表理事 呉哲煥( 呉 哲煥 (Tetsuaki Go) )さん。CRファクトリーさん主催の第5期「コミュニティ塾」が二次募集中です。

 

「こすぎの大学」も部活動をスタートしましたが、コミュニティを企画運営される方にとっては学びの多い機会と思いますので、ご紹介させていただきました。

 

>案内文<

 

【第5期「コミュニティ塾」二次募集を開始します!*5月24日〆切*】

◎コミュニティを運営するために必要なマネジメントをすべて学べる!

◎コミュニティづくりを志向する運営者同士のつながり・仲間ができる!

◎NPO・コミュニティ関係の人脈・ネットワークが豊富になる!

5月31日(第一課)よりスタートする【第5期 コミュニティ塾】。

すでに多くの方にお申込みをいただいておりますが、受講生増員のため締め切りを【5月24日まで】延長いたします!まだまだ間に合いますので、ご興味のある方はぜひご検討ください!

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

◆お申込み・詳細・お問い合わせはこちら◆

http://www.crfactory.com/communityjuku/

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

コミュニティ塾とは、NPO・市民活動・サークルなどの団体の「組織運営」に必要なマネジメント項目のすべてを体系的に学ぶ3ヶ月間の短期集中プログラムです。強くあたたかい組織・コミュニティを創り出せるリーダーを輩出し、良質な組織・コミュニティを世に増やしていくことをコンセプトにしています。

◎コミュニティ塾の3つの魅力◎

【魅力①:コミュニティマネジメントの体系的なカリキュラム】

コミュニティの運営・支援を10年以上に渡って取り組んで来た

CRファクトリーの専門的なノウハウから生まれた体系的なカリキュラム。

【魅力②:少人数の相互研鑽コミュニティ】

NPOやコミュニティを通して、これからの社会を良くしていこうとする志ある仲間との出逢い・相互研鑽・つながり。

【魅力③:NPO・コミュニティのネットワークへ】

CRファクトリーが持つNPO・コミュニティ・ソーシャルビジネスの豊かなネットワークにアクセス。さまざまな交流やネットワークづくりの機会が広がる。

コミュニティのスタートアップ/マネジメントに必要なすべてを身につけて、「仲間とともに最高のコミュニティを創る」トップランナーになりましょう!

===================

【期間】

2017年5月31日 入塾 ~ 2017年8月20日 卒業(3ヶ月半)

【場所】

CRファクトリーオフィス

(JR田町駅・都営線三田駅周辺)

【定員】

10名

【カリキュラム・日程】

第1回:5月31日(水)19:30〜22:00 「強くあたたかい組織のつくり方」

第2回:6月 7日(水)19:30〜22:00 「団体のビジョンを考える」

第3回:6月18日(日)11:00〜17:00 「新たな仲間を巻き込む」

第4回:6月28日(水)19:30〜22:00 「会議を効果的にマネジメントする」

第5回:7月 5日(水)19:30〜22:00 「みんなで活動計画を立案する」

第6回:7月12日(水)19:30〜22:00 「相互理解・関係性強化を促進する」

第7回:7月23日(日)11:00〜17:00 「団体の価値観を明文化する」

第8回:8月 2日(水)19:30〜22:00 「多様な関わり方をデザインする」

第9回:8月 9日(水)19:30〜22:00 「組織図をデザインする」

第10回 :8月20日(日)11:00〜17:00「最終プレゼンテーション&修了式」

◆お申込み・詳細はこちら◆

http://www.crfactory.com/communityjuku/

◇過去の塾生の感想はこちら◇

http://www.crfactory.com/communityjuku/comu5.php

【お問い合わせ】

NPO法人CRファクトリー

コミュニティ塾事務局 原田

info@crfactory.com

「とくらく」で紹介していただきました!

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

東急沿線のヒト・コト・モノ・バの情報や、街のデータをお伝えする東急電鉄さんのwebメディア「とくらく」で、6/9(金)開催、第54回「こすぎの大学~武蔵小杉をHEAT-UP~」を紹介していただきました。いつも、ありがとうございます!

ご興味&お時間のある方は、ぜひ、ご参加ください。お待ちしています!

 

http://www.tokyuensen.com/event/detail/5530/

パパ部第4弾「アドラー心理学×パパ子育て」

★こすぎのパパ部 イベントのお知らせ★

『パパこそ知っておきたい!アドラー流 勇気づけコミュニケーション』

 

今回のこすぎの大学 パパ部は、Shiny Edu代表で教育プロポーザーの村田あゆみさんをお迎えし、実践的なワークショップを通じて アドラー流「勇気づけコミュニケーション」をみんなで身につけたいと思います!

 

最近話題の「アドラー心理学」。

教えない、褒めない、怒らない「勇気づけコミュニケーション」を学ぶことで、子育てだけではなく、家族のチームビルディングや地域との関わり方も楽しく考えられるようになります♪もちろん仕事にも応用がききますよ!

パパだけではなく、ママやご夫婦での参加、アドラー心理学に興味ある方など、どなたでもご参加いただけます。

 

高校教師の経験もある村田さんと一緒に「思考力×発信力+共感力」を学び、未来につながる子育てについて考えてみませんか。

たくさんの方のご参加お待ちしております。

なお、お時間のある方は、ワークショップ終了後、コスギカレーのおいしいカレーを一緒に味わいましょう!

 

日時:6月3日(土)10:00〜11:30(受付開始9:50〜)

場所:コスギカレー

参加費:2000円

参加方法:このイベントページの参加予定を押してもらえば完了です

 

https://www.facebook.com/events/463216054024069/

「とくらく」で紹介していただきました!

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

東急沿線のヒト・コト・モノ・バの情報や、街のデータをお伝えする東急電鉄さんのwebメディア「とくらく」で、第53回「こすぎの大学~武蔵小杉と武蔵小杉ブログ~」を紹介していただきました。いつも、ありがとうございます!

来週、5月25日(木)開催の特別授業です。

ご興味&お時間のある方は、ぜひ、ご参加ください。お待ちしています!

 

http://www.tokyuensen.com/event/detail/5523/

第52回「こすぎの大学~武蔵小杉を可視化する~」

こんばんは!企画編集ユニット「6355」のやぎちゃんです。

 

今夜の第52回「こすぎの大学」は「武蔵小杉を可視化する」と題して、先生役としてグラフィック・コミュニケータ 本園大介さんをお迎えしています。

いつもと違うのは、自己紹介から、ポストイットや模造紙に書くことまですべて、「文字」ではなくて「イラスト」で書いて伝え合うというところ。全員がやるととっても新鮮です♪

 

イラストで書いて伝え合うと何が良いかと言えば、

①同じことを話してるようで違うことを話していることが分かり、すれ違いが起きにくい

②話が収束しやすい

などの効果がすぐ実感できるとのこと。

印象的だったのは、イラストにすることで、右脳や左脳を繋ぐような話はありますが、そこに感情が入ることが大事だというお話。感情までも表現できるイラストの力で、普段の仕事やそっけないやり取りに、生きている実感を与えてくれるかもしれませんね。心の豊かさを考えされました。

 

「とくらく」で紹介していただきました!

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

東急沿線のヒト・コト・モノ・バの情報や、街のデータをお伝えする東急電鉄さんのwebメディア「とくらく」で、第52回「こすぎの大学~武蔵小杉を可視化する~」を紹介していただきました。いつも、ありがとうございます!

 

http://www.tokyuensen.com/event/detail/5485/


<<前月(2017年4月)       翌月(2017年6月)>>