コラボ企画イベント

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

放課後NPOアフタースクールさん主催による「子どもはもちろん!大人も楽しめる子育てフェスティバル」。「こすぎトラベラーズサロン」さんと共に「こすぎの大学」も協力し、武蔵小杉の子育てスポットをご紹介しました。当日の様子がレポートされていますので、ぜひ、ご覧ください。(2016年2月6日開催)

 

http://npoafterschool.org/archives/blog/2016/02/6598/

「とくらく」で案内していただきました!

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

東急沿線のヒト・コト・モノ・バの情報を発信されている「とくらく」さんのサイトで、第34回「こすぎの大学~武蔵小杉のミライ学~」をご案内していただきました。ありがとうございます♪

 

http://www.tokyuensen.com/event/detail/4570/

twitter

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

twitterのアカウントを作成しました。twitterでも「こすぎの大学」の情報を発信していきますので、よろしかったらフォローをお願いいたします。

 

https://twitter.com/kosuginouniv

「とくらく」でレポートされました!

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

当日、取材してくださった「とくらく」さんのサイトに授業風景が掲載されました。当日の様子を魅力的に紹介してくださっているので、ぜひ、ご覧ください。

 

http://www.tokyuensen.com/news/1478/

ポスターが完成しました!

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

今週末、2/27(土)の中原区コミュニティフォーラムで掲載するポスターが完成しました。2015年度に登壇していただいた12名の先生役。壮観ですし、毎回の授業を思い出しながらニンマリしちゃいます。

味わって、愉しんで、拡げて、健やかになって、七変化して、スギダラケで、創刊しちゃって、羽ばたいて、生きて、ライフプランを考えて、つながって、そして、ミライを学ぶ2015年度の「こすぎの大学」。

「こすぎの大学 with 川崎市役所」第2弾

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

第34回「こすぎの大学~武蔵小杉のミライ学~」は、「こすぎの大学 with 川崎市役所」第2弾として川崎市役所との共同開催となります。

 

ワークショップでは、参加者のみなさんと共に「2040年に向けた武蔵小杉のシナリオ」を考えます。

  • 24年後の武蔵小杉は、どうあってほしいか?どんなまちを次世代につなぐか?
  • どんな問題や課題が考えられ、それらをどのように解決し、また、未然に防ぐか?
  • さらに、まちの魅力を高めるためにはどうするか?
  • どんなビジョンを描くか?

 

みなさんと共創したシナリオは「こすぎの大学」として川崎市役所に提案いたします。

ぜひ、みなさんで2040年の武蔵小杉のシナリオを描きましょう♪

 

http://kokucheese.com/event/index/376965/

コミュニティフォーラム2016に参加しました

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

先週の「こすぎの大学」で先生役を務めてくださったNPO法人CRファクトリー 呉さんが主催するコミュニティフォーラム2016に参加しました。コミュニティの可能性や、継続の難しさと楽しさを学べる場でした。何よりも呉さんの涙が印象的でした。喜怒哀楽を表現できるコミュニティって、いいですね。

中原区コミュニティフォーラム

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

第32回「こすぎの大学」で会場をご提供してくださった中原区役所さまのイベントです。

以前にもご案内しましたが、2月27日(土)に「中原区コミュニティフォーラム」が開催されます。第32回「こすぎの大学」を取材してくださった「とくらく」さんのサイトでも紹介されています。コチラをご覧ください。

 

http://www.tokyuensen.com/event/detail/4551/

コミュニティフォーラム2016

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

第32回「こすぎの大学~武蔵小杉をつなぐ Vol.2~」で先生役を務めてくださったNPO法人CRファクトリー 呉哲煥さんが主催するイベントをご案内します。今週末、2月20日(土)に開催されます。お時間&ご興味のある方は、ぜひ、ご参加ください。

僕も参加します。

 

コミュニティフォーラム2016 〜”強くあたたかい組織”を社会に増やすために〜

https://www.facebook.com/events/788861557884798/

第32回「こすぎの大学」がスタートしました!

こんばんは!

企画編集ユニット「6355」のやぎちゃんです。

 

今夜のこすぎの大学は、中原区役所をお借りして、第32回「武蔵小杉をつなぐ Vol.2~」と題して、CRファクトリーの呉哲煥さんをお迎えしています。

 

学生時代の体験などから、「コミュニティが人を幸せにする」と26歳に確信し、その想いだけで起業したという情熱的な呉さん♪

しかし、周囲にコミュニティ作りの必要性を説いても、「繋がるのはめんどくさい」、「何が良いの?」と言われることが多く、証明したいと考えるように。

 

世界中の論文などを調べてみると面白い!

コミュニティとのつながりがあると、

 ・寿命が長くなる

 ・うつになる確率1/7に下がる

 ・幸せと感じる割合が増える

などが実証されだしているとこのと!

 

最後に、ご自身が上智大学と進めている今の研究で、分かってきたことを紹介してくれました。そこで見えてきたのは、参加者がコミュニティに求めてるものは、

 ・理念共有と貢献意欲(共感している)

 ・自己有用感(役に立ってる)

 ・居心地の良さ(愛着がある)

の3要素であるとのこと。

 

これ、仕事や家庭でも同じだなぁと感心してしまいました(反省。。)。


<<前月(2016年1月)       翌月(2016年3月)>>