第22回「こすぎの大学~武蔵小杉から拡げる~」 (2015年6月12日)


佐谷恭さん
佐谷恭さん

「武蔵小杉から拡げる」と題して、株式会社旅と平和 代表取締役・日本手食協会 理事長であり、パクチーハウス東京とPAX Coworkingのファウンダーを務め、シャルソン創始者である佐谷恭さんを先生役としてお迎えしました。佐谷恭さんの活動や思いをご紹介していただいた後、参加者の方々とダイアログやワークショップを通じて理解を深めました。


【日時 】2015年 6月12日(金) 19:28~21:15 ※受付開始は19:00~

【場所 】レジデンス・ザ・武蔵小杉 スカイビューサロン

【テーマ】武蔵小杉から拡げる

【先生役】パクチーハウス東京 佐谷恭さん

【参加者】43名



授業風景


プレゼンテーション資料


当日のプログラム

授業のゴール「2025年のライフスタイルを武蔵小杉から拡げる」

 

1時限目(グループワーク)

佐谷恭さんの話を聞いて、気になったキーワードと理由をグループの方々とシェアしてください。


2時限目(グループワーク)

他地域にはない武蔵小杉や中原区の資源は?

また、その資源の魅力を伸ばすために必要な外部資源は何ですか?

 

3時限目(グループワーク+発表)

2025年のライフスタイルを武蔵小杉から拡げるアイデアやアクションを発表してください。


当日のアウトプット

グループ発表「2025年のライフスタイルを武蔵小杉から拡げる」


  • 世界初高層マンションマラソン
    多摩川や等々力緑地など「XY軸」での楽しみ方に加えて、タワーマンションでマラソン大会をして「Z軸」の楽しみ方を発信していく。
  • こすぎ“体験型”もしもツアーズ
    街づくりに欠かせない防災。地震や火災が発生した場合をシミュレーション。人口の年集中が続く中、武蔵小杉から防災訓練の大切さを楽しく発信していく。
  • 横に拡げる
    タワーマンション同士のコミュニケーションを活性化するために「毎月12日は12階の日」として各マンションの12階同士の居住者が集まる場をつくる。
  • こすぎペチャクチャメディア
    多くのコミュニティ活動に溢れる武蔵小杉。各コミュニティが集まれる場、それらのコミュニティを発信するメディアを作っていく。
  • こすぎから拡げる
    交通のハブとして多くの方々が集う武蔵小杉。武蔵小杉から各地に戻る人たちが武蔵小杉の魅力を伝えていく。
  • 世界最小の鉄人レース
    二ケ領用水で水泳大会、タワーマンションの階段登りなど、世界最小の鉄人レース文化を武蔵小杉から発信。そして、世界最小鉄人レース協会を設立。もちろん、世界本部は武蔵小杉。
  • アイデアやアクションだけでなく、プロモーションも大切!
    武蔵小杉からライフスタイルを発信するにはアイデアやアクションだけでなくプロモーションも大切。スタンプラリー企画などを通じて多くの方々に参加していただける仕組みを考える。
  • 親子分離再会フェスタ
    育児パパ・育児ママが多く居住する武蔵小杉。パパがイベントに参加する時はママに子どもを委ねる等、夫婦でイベントに参加する機会が少ない。オトナ向けとコドモ向けのイベントを同時に開催して、たまには親子別々に楽しめる時間の過ごし方を発信していく。
  • 「多摩川シャルソン」と「多摩川ランニングステーション」
    多摩川沿いにランニングステーションを設けて、多摩川にジョギング、ウォーキング、シャルソンの文化を根付かせる。

関連資料

レポート
レポート